サムライの子孫達? 〜スペインに実在する「Japón」という名字の人々〜

みなさんは、スペインに「日本」を意味する「Japón (ハポン)」という姓を持つ人々がいることを聞いたことがありますか?

もちろん、彼らはれっきとしたスペイン人ですから、なんとも不思議な話です。

 

場所はスペイン南部アンダルシア地方。「Coria del Río (コリア・デル・リオ)」という小さな田舎町に、Japón (ハポン)さん達は実在しています。その数、なんと600名以上と言われていますから、驚きです。

 

そんな小さな町になぜ日本の姓を持つスペイン人達がいるのでしょうか?

 

時は、今から400年以上前に遡ります。

慶長18年(1614年)、仙台藩の伊達政宗の家臣「支倉常長」が率いる「慶長遣欧使節」が、このCoria del Río (コリア・デル・リオ)の街に滞在したという記録があります。

この使節団は、1613年に日本を出発。約1年かけてスペインのアンダルシアに到着し、この街に入港したと言われています。その後は、陸路でSevilla(セビージャ)を経由し、首都Madrid(マドリード)へ向かい国王フェリペ3世に拝謁。その後フランス、そしてイタリアのローマへと移動しローマ教皇にも謁見しています。

ところが、日本ではキリシタン禁止令が発布され、スペイン到着から3年後の1617年には再びCoria del Río (コリア・デル・リオ)から、日本へ帰国することとなるのです。

しかし一説によると、支倉使節団のうち数名の日本人は、帰国せずスペインにとどまったとみられています。その日本人の子孫たちが、現在Japón (ハポン)の姓を持つ人々だと言われているのです。

 

詳細な記録が残っていないことから、実際のところその多くは謎に包まれたままであるものの、Japón (ハポン)の姓を持つ人々は「自分たちはサムライの子孫である」「日本人の血が流れている」と考えているといいます。

 

未だ不明な点が多いのは事実ですが、その昔、日本とスペインに歴史的な繋がりがあったことは確かであり、400年以上前から現在まで友好関係が続いているということは嬉しい事実ではないでしょうか。

 

このCoria del Río (コリア・デル・リオ)の街は、Sevilla(セビージャ)から南へ12km程。

街の東側には、グアダルキビル川が流れています。

およそ400年前、慶長遣欧使節の一行が上陸したこの川沿いのカルロス・デ・メサ公園には、それを記念し支倉常長の銅像が立っているのです。日本の方角を向いて。

特に観光名所がある訳ではなく、スペインで有名という訳でもない普通のアンダルシアの田舎町ですが、この街ほど日本に親しみを持ち、日本人を歓迎してくれる街はきっとスペインで他にないかもしれません。

ページトップへ